アメリカのサンデーインターナショナルというスタンプ会社のものです。以前そこの工場見学も行きました。世界中で活躍しているDEEさんはこのシリーズでスタンプデモンストレーションしています。こちらの特徴は、色がカラフルで、ペンワークが多いことです。私がMARVY1500シリーズのペンを使うきっかけになったスタンプです。字や柄など自由に組み合わせできるA4ほどの大きさのセットを使いました。
いつも登場させているケビンさんのスタンプです。いつもはLK光沢用紙で作品を作っていますが、今回は、普通の白い紙で作成しました。マーカーペンを水で延ばし、スポンジで大胆に背景を塗ります。後は黒のスタンプパッドを使い、スタンプ3種類を押しただけです。日本でも流行っている絵手紙風になりました。
stamp k-styleはアメリカのスタンプテクニックを取り入れたカードメイキングとスクラップブッキングの教室です。スタンプ以外にも、たくさんの素材や道具を使ったカードメイキングをご紹介いたします。皆様の好みの絵や柄が私のスタンプコレクション4500種類の中からお探しできるかもしれません。クラフトパンチも多数お使いいただけます。 どうぞ一度お教室に遊びにいらしてください。
2009年4月28日火曜日
2009年4月27日月曜日
2009年4月24日金曜日
HERITAGE ink
2009年4月22日水曜日
2009年4月18日土曜日
ウッドボードを春色に
2009年4月14日火曜日
2009年4月9日木曜日
2009年4月8日水曜日
布で作ったTeaSetカード
2009年4月4日土曜日
2009年4月3日金曜日
ローマ字STAMP
ローマ字でできたWHEELスタンプを2色使いにしました。先日近くにあるアンティークやさんで見かけた文字ポスターを似せて作ってみました。薄い黄色から先にスタンプインクをつけて、そのままスタンプを洗わずに濃い紺色をつけました。
右のスタンプは、木でできた古い(1940年~頃のもの)ものです。月曜日にOPENしているコベントガーデン(LONDON)の蚤の市に、THE OLD PRINTING SHOP OF LONDON というお店で買いました。そのほかの日も別な場所で売っているので行ってみてください。手作りの暖かい昔のスタンプがたくさんあります。お兄さんからサイトと案内を頂いたので、紹介します。WWW.THEOLDPRINTINGSHOP.COM 是非見てください。
全部の文字は買っていませんが、それを繋げて簡単に押してみました。ちょっとかすれた感じが木でできているよさを出しています。以前にもいくつか買ってあるスタンプもそのうち紹介したいと思います。
右のスタンプは、木でできた古い(1940年~頃のもの)ものです。月曜日にOPENしているコベントガーデン(LONDON)の蚤の市に、THE OLD PRINTING SHOP OF LONDON というお店で買いました。そのほかの日も別な場所で売っているので行ってみてください。手作りの暖かい昔のスタンプがたくさんあります。お兄さんからサイトと案内を頂いたので、紹介します。WWW.THEOLDPRINTINGSHOP.COM 是非見てください。
全部の文字は買っていませんが、それを繋げて簡単に押してみました。ちょっとかすれた感じが木でできているよさを出しています。以前にもいくつか買ってあるスタンプもそのうち紹介したいと思います。
2009年4月1日水曜日
カード作成に使えそうな写真
おいしそうなドーナツがいっぱい。1つ1.5ポンドで買いました。ここは日曜日のカムデンロックマーケット、若者、パンクの人でいっぱいでした。
ビクトリアアルバートミュージアムは私の一番お気に入りの美術館。今回は2回も行ってしまいました。鍵の種類もたくさんありましたが、門や施錠もたくさんありました。その時代の流行や、国によっての違いもわかります。
サウスケンジントン駅前のカード屋さん。イースターの時期でしたので、かわいいウサギや文房具で飾られたショーウィンドーが印象的でした。
ポートベローマーケットの中央から少し入ったTEAのお店でスコーンと紅茶を頼みました。素朴な味で、大変おいしかったです。
ポートベローマーケットの奥に入った懐中時計屋さん。たくさんの時計を見せていただき、ありがとうございました。1800年代の時計を安く譲っていただきました。ちゃんと動いてすごいです。
ここは紅茶で有名なフォートナムメイソンのお店の前のディスプレイです。文房具の宝物がいっぱいでした。実際はかなり大きく作ってあります。
ロンドンブリッジ駅近くにあった花屋さん。4月から6月は本当に花がいっぱい出回っています。こんな色をまねして何か作ってみたいです。
登録:
投稿 (Atom)