これは得意分野の染色技法です。といっても誰にも教えてもらわずに自分独自で考えた方法なので、専門家のかたで何かご意見ありましたら、是非教えてください。子供も楽しい、遊びながらできる簡単染色方法です。
この後は乾かして作品に仕上げます。使ったプラスティックトレイは水できれいに流すだけです。
インクの上に軽く霧吹きします。和紙は手で毛羽立ちを作りながらちぎります。先ほど塗ったインクの上に和紙を置きます。また軽く霧吹きします。ちぎった和紙の端はインクをしみこませやすく、色が濃くでます。ピンセットで少し動かして、全体にしみこませます。
好きな色を用意します。プラスティックのトレイを使い、好きなペンで色をつけます。今回も1500シリーズのペンで、一度にたっぷりさっと塗りました。順番は適当に色を置きましたが、本当にどんな色で仕上がるかが楽しみです。


















