今回3つのパンチを使ってレース風に飾りを作りました。アントレのU先生と共同研究で色々な道具とアイデアを出し合って作品にしています。マーサスチュアートのパンチはいろいろな種類のレース風のボーダーパンチがたくさんあります。パンチをしてからある道具を使ってジャバラ折りしていきます。シジリッツでも専用のダイがありますが、もう少し細かく、また大きさも自在にできる道具を見つけました。明日以降のクラスに来られた方にお教えします。
こちら右のお庭フェンスのパンチは本当に切りっぱなしでそのまま折って繋げて中心を閉じるだけで簡単にできます。折り目もパンチしたつなぎ目をそのまま折るだけなので、このパンチ持っている方はラッキーです。たくさんの花が簡単に作れます。
今回紹介したパンチは渋谷ENTRE CRAFTで販売しております。今、20%SALE(一部30%~40%off)なので聞いてみてください。
黒いパンチはEKのアーガイル風パンチです。こちらも右ような柄が出る花が作れます。デザインペーパーは大体が12インチのものを使いましたが、一番上の大きなレースは24インチの長さで作ってあります。まだまだこれから色々な素材や道具でバージョンアップしていきます。もちろん皆様と作品を共有するためにこれからも紹介させていただきます。
































